fc2ブログ
2023.03.29 Baja Hoodies
サングラスとかマスクとかする時に耳周りの髪が干渉するのが嫌で、もうず〜〜っとサイドは刈り上げてたけど、

ちょっと前にふと「ツーブロックからの脱却」を思い立って刈り上げ無しのベリーショートにリセット。

ついでに学生時代によくやってたカッパー色が懐かしくなってカラー。

超久々にファイバー系のハードワックスなんか付けてツンツン最初は調子良かったけど・・

最近地味〜に伸びてきてツンツンもしないしまだパーマもかかんないし、な「我慢期」の長さ。
(襟足が真ん中に集まる毛流だから「おたまじゃくし期」でもある)

かといってこの長さでキャップ被ると猫っ毛だから脱帽時のツブレ&クセが強すぎ・・


今どーにもならん!!

もう"2001"使うしかない!!(2023の今もまだあるのかな?)



やっぱ猫っ毛はロン毛が一番楽だわ〜

女子ウケ悪いけど・・







では今夜は

絶好調のメキパーから、変わり種をピックアップ。



a1_20230329175131a49.jpg
2000's〜 EARTH RAGZ
size:L
price:¥7,800(tax incl.)
▶︎WEBSTORE

a2_202303291751350b1.jpg
a5_20230329175135504.jpg
a8_20230329175136937.jpg
アメリカでは「バハフーディー」や「バハジャケット」などと呼ばれる、メキシカンパーカ。
1970年代にカリフォルニアのサーファー達が、メキシコ・バハカリフォルニアへのサーフトリップから持ち帰り、アフターサーフ時のビーチウェアとして流行し、スケーターやヒッピーカルチャーにも支持されたアイテム。
柔らかいライラック色が綺麗な、袖先&裾フリンジ仕様の珍しいタイプ。
女性にもお勧め。



b1_202303291751379cd.jpg
1990's〜 "Aztec Calendar" Baja Hoodie
size:about XL
price:¥7,800(tax incl.)
▶︎WEBSTORE

b2_20230329175138dad.jpg
b3_202303291751407af.jpg
b6_2023032917514432b.jpg
b7_20230329175144c66.jpg
アメリカでは「バハフーディー」や「バハジャケット」などと呼ばれる、メキシカンパーカ。
1970年代にカリフォルニアのサーファー達が、メキシコ・バハカリフォルニアへのサーフトリップから持ち帰り、アフターサーフ時のビーチウェアとして流行し、スケーターやヒッピーカルチャーにも支持されたアイテム。
"太陽の石"と呼ばれるメキシコのオーパーツ「アステカカレンダー」のプリントがcoolな、メキシコ・カンクンのスーベニア物。



この2着と店頭の山積みの物を比べてもらうと、

私が如何にアイロン掛けをしっかりやっているかが分かって頂けるはず!


是非。







n.y.







▶︎Instagram NEW!!



2.jpg
▶︎MAGNOLIA WEBSTORE


1.jpg
▶︎Magfacture WEBSTORE



*全商品、通販対応致します。
*ジーンズを始めとした全ての服のリペア・リサイズ・リメイクも承っております。

下記TEL/MAILにてお気軽にお問合せください。

MAGNOLIA
〒289-1531 千葉県山武市松尾町木刀1340-1
TEL/FAX: 0479-86-6110
MAIL: info@magnolia2005.com
11:00~20:00 ※水曜定休
関連記事
Secret

TrackBackURL
→http://mgnlblog.blog91.fc2.com/tb.php/4624-4c42a260